2021年9月22日水曜日

JA22Wリアの電磁デフロック


よくいく遊び場ではそれほどデフロックが必要なところはないのだが、一部対角スタックする場所がある。その時の動画を撮ってみた。

構造上駆動トルクが掛かって僅かに回転しないとロックしないのだが、動画でその様子が分ると思う。エアロッカーはよくは知らないが、止まっていれば即ロックができるのだろうか。電磁ロックだと前後に駆動トルクが変わると原理上はロックが外れるので、ハードな使い方にはエアロッカーの方がいいのかもしれない。

しかしコンプレッサーを必要としない電磁ロッカーはいい。特性を知って使えばいい事だと思う。


暫く使ってて思ったのは配線の引き回し。この状態で使ってるとケーブルグランドの部分で配線が断線しそうだ。デフユニット側で電磁石の配線が切れると修理が厄介だ。ヘタするとデフを取り外す必要が出てしまう・・・


対策としてケーブルグランドの頭にステンレスのスプリングを被せて、配線にはコルゲートチューブを掛けた。
取り回しをちょっと変えて、可動部はなるべくホーシングの中央に寄せて、車体側の配線を可動させる様にした。その方がもし断線しても修理がしやすいから。
ブラブラ物ってよくいうけど、こういった可動部の配線は注意が必要だ。
メーカーの耐久試験を十分したであろう製品でも、使ってるうちに断線したりするんだよな・・・



0 件のコメント:

コメントを投稿